nico ☺︎ blog

子育て、仕事、日々の出来事発信していきます🤍

見守る子育て

 

最近、気になるな〜💕と思う本は

子育て本や、

出産に関する本、働く母親に関する本

30代で知っておくといいことなど🙂🙂

一目惚れで決めますw

 

普段、本屋さんで本を購入して読むんですが

読書が楽しくなってきてて

もっともっと本を読みたい✨

図書館に行けばいいのか💡と

気付きました🥹笑

気づくの遅いです。。😱

 

図書館に行って、、

教育家 小川大介先生の

「見守る」子育ての本を読みました。

 

 

見守ることって本当大変と

日々感じる中で、、。

 

叱りすぎてしまうのは

『母親が子どもを授かったときから

命懸けで子育てをしてきた勲章🎖』

という言葉をおっしゃっていて、、

少しうるっときてしまいました。

 

本当に母親になってみて

思うのですが、命懸け。。

まずは自分のこと大事にしようと

心がけても、

子ども優先な毎日🏃‍♂️☀️

 

子どもの体調不良で

小児科、耳鼻科とすぐ受診するのに

自分の体調が崩れても

病院は後回しになってしまったり。。

だからこそ、じーんと

くるものがあったのかもしれません。

 

他にも、こうすると上手くいくよ✨という

ヒントが沢山並べられていました💕

 

⭐︎「なぜ」「なんで」という言葉を

 マイナスな場面では使わないようにして、

 何か上手く行った時に使うと良い。

 

 「なんで間違ったの?」

 「なんで言われてすぐやらないの?」

 という言葉を言われると、

 自己肯定感の低下につながって

 しまうそうです。

 

 逆に何か上手く行った時に

「なんでうまくいったの?」と聞くことで

 成功体験を自己で認識でき 

 次回にもこうしたらうまくいく💡と

 いう考えを持てるんだそうです。

 

 ☝️納得させられました🥹🥹

  私は看護師をしてて

  なんで?なんで?と言われて

  新人時代過ごしてて、

  どんどん自信がなくなった

  ことがあります。責められてる気分に

  なるんですよね。

 

  少しその言葉に慣れてしまってて、

  子どもにも使ってしまってることが 

  多かったなぁと思いました。

  意識して言葉がけをしていくこと、

  心がけてみようと思います。✨

 

 ⭐︎子どもの失敗を指摘する際の

  代わりに使う言葉は「何」を使うのが

  いいとおっしゃっています。

 

 「練習したのにできなかったのは

  何があったの?」

  という聞き方をすると

  何でだろうと子どもが考え次回に

  繋げられるそうです。

 

なぜ?なぜ?と使ってしまうのは

そう教わってきたから仕方ない。とも

おっしゃっていました😊

 

凄く勉強になりしました!

この本を読んで、心が軽くなりました☺️

私も早速今日から意識してみます💕

 

他にも沢山の場面を想定して

こう関わると効果的など色々話されていました。

読んでよかったなと思う本でした📚

ぜひ、手にとって読んでみてください☺️

 

大事な言葉たち忘れないように、

記事に残しておこうと思います🌸🙂

 

 

美容室✂︎

 

旦那に子ども達を任せて美容室。

年代も職業も違う美容師さんの話

聞くのが楽しい☺️

日々の疲れを癒してもらってます。

 

f:id:ynico01:20230202174135j:image

 

子育ての話だったり

仕事の話だったり

子育てママの働き方だったり。。

色々聞ける✨

 

 

子どもが産まれる前は

『やる気さえあれば!

 キツくてもとにかく頑張るぞ💕』

精神でしたが、

子どもが産まれるとなかなか、全力で!と

いつまでも若い時のまま働くのは難しい。

 

こんな私でも、

自分一番ではなく、子ども第一に

考えるようになりました。

 

長い目で、ストレスなく

働く方法はないかなぁと

私も模索中です✨

 

子育てママだけど、頑張って10何年も

試験にトライする人の話を聞いて、

凄いなぁと感じた。

何度も頑張る姿がカッコイイですね✨

 

世の中の働くママ達にとっても

優しい会社や働き方改革が起こるといいなぁ🙏

と願いつつ、、。

知識を身につけて

パワーアップするしかないですね‼︎☺️

 

きっと自分にベストな働き方はある!

何かはわからないけど、

それだけは、確信してます。w✨

 

3歳息子の成長

 

f:id:ynico01:20230130130512j:image

 

2歳から始まり、つい最近までイヤイヤと激しかった息子。

はじめての子育てで私もはじめはどうやって、イヤイヤに対応したらいいのか

わからず感情的に怒ってしまうことも度々ありました。

その度に後から、自己嫌悪。。。

 

なるべく気持ちも汲み取りながら、約束は必ず親の私も守るということを

心がけてきました。

 

いつの間にか約束を守れるようになっていたり

こうやったらダメだよね、などと教えてくれたり。

 

年下の子におもちゃで叩かれても感情的にやり返すことなく

ぐっと堪える姿だったりと、成長を感じます。

 

遊び時間やテレビの時間ではタイマーを一緒にセットして

時間がきたら終わりねと説明すると、理解してくれます。

もちろん、まだ見たいー、遊びたいーと言っても

約束は約束だよと伝えることで、我慢する力もついてきています。

 

 

私の考え方もだいぶ変わり、大泣きしたり

嫌だーと足バタバタさせてみたりしても

『本人が気持ちを落ち着かせるための時間』ととらえるようになりました。

なるべく本人のしたいと思うことは出来るよう環境を整えますが

全部をこちらが我慢してきくのも違うなと感じるようになり、

気持ちは汲み取るけども我慢することも大事だよと教えています。

 

子育ては親育て。

一方的に上から目線にならないように日頃から意識して関わっています。

私も完璧な人間じゃないので

時には間違った対応をしてしまいますが、必ずそういう時は謝ります。

 

 

子育てに正解などはなく、

それぞれ家庭のやり方があると思いますが

私も子供と一緒に成長していきたいです。

毎日笑いと癒しをありがとう💛🤍

これからも成長を見逃さないようにしたいので

健康にも気をつけていこうと思います。

 

 

 

お蕎麦屋さん

.

蕎麦屋さんへ行きました。

蕎麦屋でパントーストを頼む息子☺️w

娘は離乳食弁当。

 

f:id:ynico01:20230129224241j:image

 

人気の蕎麦屋さん、

70歳以上?と思われる年配のおばちゃん3人、

他厨房にも数名が働いてる感じでした。

入店後、いらっしゃいませーなどの

挨拶、笑顔などはないが黙々と働いています。

食券を購入し、渡すと5分もしないうちに

出てきます。

 

味はさっぱりと食べやすく

家族連れや男性客、女性客とほぼ満席。

 

お店の回転率も早くて、

お座敷の席を待つ家族連れも次々入店します。

 

f:id:ynico01:20230129224833j:image

 

このそばを食べたい!!!と

かけつけるお客さんが凄く沢山いるんだなと感じました。

 

もう少し、笑顔で挨拶はしたほうがいいのでは?

と少し思ったのですが、

頼んですぐ出てくるスピードと

味の満点さ💯で

帰りには満足して帰りました。

 

少し無表情ではありますが

一生懸命黙々と働くおばちゃんたち。

お客さんが帰るとすぐに食器を下げ片付け

します。

待っているお客さんがすぐに座れるように。

 

 

『中身が素晴らしいと人は集まる』

『スピードも大事、待たせないこと』

飲食店も一緒だなと感じました。

 

すぐにお蕎麦を食べ、

子供たちと遊ぶ時間を

沢山作ることができました☺️

 

ご馳走さまでした、

また食べにいきます☺︎

子育てって難しい☁️☁️

 

私には3歳の息子と1歳の娘がいます。

最近、意識して心掛けていることがあります。

 

でしゃばらないこと、

なにか熱中できる環境をつくって

子どもが取り組みだしたら、

少し距離をとって見守ること。

 

簡単なようでとても難しい🫠🫠です。

 

危ないことや迷惑がかかること、

必要最低限のマナーはしっかり

教える気でいます。

 

 

しかし、怒る必要があったかな?

やめないといけないこと?

なんでダメなんだっけ⁇と反省することも

たびたびあります。

 

でしゃばらない、

見守ることの難しさを痛感中です。

世の中のお母さんって本当に凄いです。

みなさん、日々お疲れさまです☺️

 

 

f:id:ynico01:20230128212924j:image

 

今日は桜を見にいきました🌸

雨がぱらぱら降っていましたが、

観光客の方々もたくさんいて驚きました😲

#子育てって難しい #日々勉強

#桜咲いてました🌸🌸

 

ブログはじめました🤍

はじめまして。

病院で働く看護師9年目(途中育休も挟んでます😀)

二児の母をしていますnicoです。

体を動かすこと、読書、映画鑑賞、友達や家族と遊ぶのが好きです。

 

パソコンの勉強、すきま時間でできることをはじめてみようと思い

ブログを開設しました。文章力も身につけていけたら嬉しいです💛

 

子育て、仕事のこと、日々の出来事など発信していけたらと思っております。

よろしくお願いします😌